新しいヘッドホンを買いました◎
寮の部屋は音楽などスピーカーで鳴らすと隣の部屋に音が漏れることがわかっており、
メタルなど聞くと迷惑になっちゃいます。
そのため快適なヘッドホン環境が求めらております。
以下、自分のヘッドホン環境をまとめておきます。
詳しい方には鼻で笑われるかも
■SENHEISER HD 598 :普段用、長時間使用用
変わった配色で通称「プリン」と呼ばれ、賛否両論あります。
特徴は着け心地の良さ。
頭がでかくてメガネもかけてるのでヘッドホンの圧迫感に困らされていましたが、
現在、何時間も頭に着けていて圧迫感を感じません。
包み込まれている感じがします。
音質も低音も程よく出ますし良いと思います。
■AKG K181DJ :ストレス発散用
特徴はすばらしい低音。低音ブースト機能
もう低音の王様と思います◎迫力のある低音で他の音も殺していません。
個人的には音質=低音のすばらしさ なので音質最高のヘッドホンです。
でも圧迫感が強いので長いこと着けていられません。
よってたまに爆音でストレス発散したい時に使うようにします。
■Sony MDR-E931LP :普段用、寝ながら用、登山など
小さいイヤホンです。お手軽さで言うと最高。
ベッドで横になっても大丈夫なので着けながら寝ることも可能です。
音質も意外に合格点◎
■Ultimate Ears UE 350 :外出用
低音がすばらしい&遮音性がすばらしい。
外の音が全く聞こえません。自転車での使用は控えます。
値段も高すぎず。断線は今のところしていません。
断線したらこの記事更新します。
13/05/03 断線する前に紛失しました^^;
こんな感じ♪
私がこだわるのはヘッドホンだけに留まりません。
返信削除詳しい私は鼻で笑ってやります、フフン!
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
っていうこぴぺを貼れと言われた気がしてw
出た(笑)
返信削除パナソニックの電池で音がよくなったってCMもあったけど
ほんまかいなって思うね。