自己紹介
大学でプラズマ理工学の研究を通し、主に実験室立上(引越)、研究の計画(理論)~大型実験装置/計測器の設計・立上を経験しました。プラズマ源・計測器開発、電磁トラップ生成・計測、高圧大電流充放電回路(10kV,45kA)、各計測回路、数μ秒~数分のアナログシーケンス制御回路、超高真空排気など。
現在は某メーカーにて生産技術職をやっております。工場建築 ~ 工程設計・量産ライン立上 ~ 改善・生産能力増強。検査工程, マテハンシステム, 組立工程, 製造実行システム(MES), IT化推進, 巻き工程・・・・。現在は組立工程。エネルギー管理士(EMS取組)もやってます。応用情報技術者、機械保全技能士(電気系保全作業2級)。
趣味は登山、旅行、写真、音楽、料理など。不定期に何かしらチャレンジしようとしています。
登山は数日間テント泊縦走するのが好きです。関西周辺の山から北アルプス、屋久島、尾瀬など。冬の北八ヶ岳にも挑戦してみたり。海外ですとカナディアンロッキーを色々歩きました。仕事に支障のないレベルで楽しんでおります。
写真は風景写真が好きです。フィルムカメラも使います。使用機種はPENTAX KP, RICOH GR, RolleiFlexT, Rollei35T。地元の写真館の遠足や合同写真展に参加しています。フォトコンには第17回京都現代写真作家展(京都写真ビエンナーレ2019)で初応募し入選しました。会社でも写真部という名のLINEグループができて参加しています。
好きな音楽はテクノ系、ヘビメタ系、最近ではワールドミュージック・世界の民謡、日本の若手ミュージシャンが好きです。低音好き。ラジオも聞きます。たまにライブ行ったり、ゲーム音楽のオーケストラコンサート行ったりしてます。一応バンド(ベース)経験者。今はボカロばかり聞いています。
料理はあまり凝ったものは作りませんが調理道具・食器のほうにこだわってきてしまっています。大阪道具屋筋や老舗料理道具屋に行ったり陶器市に行ったりします。野菜・魚・豆腐(大豆系)料理などレパートリー増やして健康に気を付けたいです。
このブログについて
研究室時代、研究が行き詰ってムシャクシャした勢いで本ブログを開設しました。名前も後ろでボソっと提案してくれたのを採用。流行り廃りのあるSNSと違って細々と継続できるのが良いですね。
特にテーマも無く気ままに書いた覚え書きではございますが、検索などで訪れた方や趣味の合う方などの参考になるような感じの記事を若干心がけております。誰やねんみたいな内輪ネタや業務内容、社会・思想的な内容は基本書かないかな。
ご感想・お気づきの点などございましたらコメント・連絡フォーム・Twitterなどでコンタクトして頂けると幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿