院試

2007年7月8日日曜日

研究室 大学


きのうは院試でした。
この日のために、死ぬほどプラズマの勉強してたんですね。

控え室 受験人数2人ということで静かでした。もう一人が対戦相手(勝ってこいと言われてます)。声掛けようかと思ったけど勉強中なのでやめとき ました。どこ研なんやろ?

さぁ小論文!
志望理由でもやりたい研究テーマでも何でも来い!

問題1
信号を増幅する手法とその問題点を、あなたの得意とする分野とからめて説明せよ。Σ( ̄ロ ̄lll)
電子回路の勉強してない~

問題2
電気工学であなたが一番大事だと思う法則を説明せよ。
きた!!
マクスウェルの法則の偉大さを書いてやりました☆

というわけで、問題1がかなり微妙でした。対戦相手はびっしり書いてたので負け~orz


逆転しなければ…と面接を待ってると
「面接始めます。一人目の方どうぞ」とドアを開けて言ってきたのはOEさん 
Σ( ̄ロ ̄lll)
くわしくは日記には書きません。
面接官は教授3人。さぁ、志望理由でも研究テーマでも核融合の原理でも歴史でも、プラズマ物理でもなんでも来い!逆転逆転!

「好きな教科はなんですか?」
「一人で勉強するの好き?教えるのは好き?」
「院行ってお金大丈夫?」

えっ専門知識問わないの? Σ( ̄ロ ̄lll)

そしてやっとまともな質問が来た OEさんから
「核融合装置ってフランスにしかないんですね?お金かかるんですね?大丈夫なんですか?」
答えてやりましたよ。日本にもJT-60とかあることを、大学では小さく安くする研究をしてることを。

やっぱり考えさせられる質問は「将来何がしたいか」
修士卒業して、技術者になって何かつくりたい。ってのは昔から決まってるんだけど、具体的に何?と言われると出てこない。則巻博士になりたいみた いな感じ。
勉強してたら何かでてくるかと思ったけどそうでもない。とりあえず今は新エネルギー源ですって答えたけど考えないとねぇ


そんなこんなで、只今結果待ち。気が気でない状況です。
オフィシャルな発表は18日だけど、いつわかるんかな?
受かっても落ちても勉強しないと、と思った院試でした。
つかれたー

ブログ内検索

自己紹介

自分の写真
特にやることもなく1日を過ごし、パソコンに向かってとりとめの無いことをぼんやり書いてると気ちがいじみた心地がするね。

ブログ アーカイブ

ラベル

メッセージはこちら

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

Google Website Translator


QooQ